いとにゃんの「サーキットの狼」聖地巡礼
|
私がスポーツカー、スーパーカー、モータースポーツが好きになった初めの原因は、マッハGoGoGoです。
マッハGoGoGoのファンで、のちにレーザーディスク全話を買ってしまったほどです。
もちろんマッハ号のプラモデルも作りました。
中学のころ、マッハGoGoGoの再放送が終わってしまい、コミックがないかと散々探していた時に見つけたのが、
少年ジャンプで連載していたサーキットの狼です。
これを見てサーキットの狼のファンになってしまいました。
サーキットの狼の漫画を読んでいたのは中学生時代。
将来スーパーカーに乗りたいという夢を持つようになりました。
それから何十年もたち、インターネットが普及し、サーキットの狼に関する情報がネットで入手できるようになり、
またGoogle MAPで、地図を見るだけでなく、現地の画像も見ることができるようになりました。
サーキットの狼の中のレース、「公道グランプリ」「ルマン イン ジャパン(日光レース)」で使用したコースも
解析できるようになりました。
また、自分でサーキットを走るようになり、サーキットの狼で出てきたサーキット、筑波サーキット、富士スピードウェイを走る経験もしました。
ポルシェ911Carrera(993)、フェラーリ355F1、マクラーレン570Sスパイダーといった、スーパーカーも所有してしまいました。
サーキットの狼で出てくる、実在するコースの聖地を走った記録です。
レース | コース | 聖地巡礼ブログ |
公道グランプリ
ロータス・ヨーロッパSP |
箱根
御殿場 富士山スカイライン 熱海 |
2012/9/11〜12 サーキットの狼 公道グランプリサーキットの狼 公道グランプリ2016/12/8 公道グランプリスポット探索2017/5/9 「バラライカ」探索、箱根ドライブ |
A級ライセンス模擬レース
上記ロータスヨーロッパにターボを装着。 ロータス ヨーロッパ ツインカムターボ SP スリックタイヤ。 |
筑波サーキット |
17/4/2 ハイパーミーティングその1 早瀬左近のタイム破る!570S TC2000デビュー 東関東サーキットトライアル
|
流石島レース
フェラーリ ディノ RS |
瀬戸内海の流石島
(架空の島) 架空のサーキット |
|
富士フレッシュマンレース
TSサニー |
富士スピードウェイ
(現在は、当時とはコースが変わっています)
|
3/20 ENDLESSミーティング富士スピードウェイ初の2分切り S耐86とバトル
2024/2/24 ETCCレース 予選2024/2/24 ETCCレース 決勝2024/2/24 ETCCレース 写真5/6 ETCCレース 第2戦 @予選5/6 ETCCレース 第2戦 A決勝
|
ルマン・イン・ジャパン予選 ランチア ストラトス ターボ シルエットーフォーミュラ |
||
ルマン・イン・ジャパン本線
予選と同じランチア ストラトス ターボ シルエットーフォーミュラ。 予選ではマシンの完成直後で不調だったが、 完全な状態での参戦。 |
日光
中禅寺湖 戦場ヶ原 金精峠 |
サーキットの狼 ル・マン in JAPANコース |
サーキットの狼ミュージアムというのがあり、そこにも行ってきました。
2023年5月、サーキットの狼作者の池沢早人師先生に、初めてお会いすることができました。